グループホーム新星は、障害をお持ちの方が共同生活を営みながら、 地域社会で自立した暮らしと社会参加をめざすための住居です。
ABOUT
共同生活援助グループホーム
障害をお持ちの方が共同生活を営みながら、地域社会で自立した暮らしと社会参加をめざすための住居です。 グループホームのスタッフのサポートを受けながら、その人なりの自立を目指して生活します。

REQUIREMENTS
ご入居の条件
介護スタッフ | サービス管理責任者・生活支援員・世話人・夜勤者を配置(日中1~2名、夜間1名)
- 家庭環境、住宅事情などで、退院後の住居の確保が困難な方
- 精神科通院診療を継続している方
- ある程度自立能力があり、共同生活が可能な方
- デイケアや共同作業所などに通所をされる方



SURROUNDINGS
周辺環境
千歳市内より支笏湖へ向かう支笏湖公園線の途中、閑静な住宅地・新星地区に在ります。 自然豊かな千歳市新星地区に位置し、近くには千歳川が流れ、青葉公園、名水公園など四季折々の散策を楽しむことができます。

INSTALLATIONS
施設・設備
平成28年春に完成した新築の建物で、平屋建てバリアフリー・24時間換気システムを導入し、ゆったりとしたリビング、食堂を備え、快適に生活することができます。 千歳桂病院が協力医療機関となって、体調不良などの場合も迅速に対応します。
構造 | 木造平屋建て 設備 | 居室(6畳/8室) 食堂及びリビング(34畳) 洗面所 浴室 トイレ3室 厨房
CHARGES
料金設定
入居時利用料金
モデルケース | 夏季料金 / 30日の場合
- ○家賃 30,000円
- ○食材料費 30,200円
- ○水道光熱費 20,000円
- ○共用日用品費 3,000円
ショートステイ | 短期入所
ご利用対象者
主に精神・知的障害の方・障害福祉サービス受給者証をお持ちの方
利用用金 /1日
- ○短期入所サービス利用費(市町村長が基準に基づき定めた利用者負担額)
- ○食費 朝食 300円 昼食 400円 夕食 600円
- ○光熱水費 800円(1日)
- ○共用日用品費 100円(1日)
GROUP FACILITIES
グループ施設紹介
-
社会医療法人社団三草会 クラーク病院
〒065-0042 札幌市東区本町2条4丁目8-20
TEL 011-782-6160 FAX 011-782-4850
-
社会医療法人社団三草会 千歳桂病院
〒066-0068 千歳市蘭越97-2
TEL 0123-23-2101 FAX 0123-22-0171
-
介護老人保健施設 もえれパークサイド
〒007-0890 札幌市東区中沼町105-43
TEL 011-791-2311 FAX 011-791-2311
-
介護老人保健施設 りらく
〒082-0006 河西郡芽室町東芽室南2線16-2
TEL 0155-61-2266 FAX 0155-62-7677
-
社会医療法人社団三草会 三草会札幌看護専門学校
〒007-0836 札幌市東区北36条東1丁目4番12号
TEL 011-788-6874 FAX 011-788-5746